喧嘩をよくするカップルは上手くいくの?

カップル

喧嘩をよくするカップルは上手くいくの?

誰が見ても仲良しのカップルは素敵ですよね。見ていて優しい気持ちになりますし、お互いに尊重し合っていて、結婚するんだろうなと安易に想像できます。

しかし、よく喧嘩をしているという全く真逆のタイプのカップルも、意外と仲が良いことをご存知でしょうか?お互いに言いたいことを言い合っているように見えて、実は絆が深いことも多いです。

今回は、「喧嘩をよくするカップルはうまくいくのか?」についてまとめました。喧嘩をよくするカップルが上手くいく理由と、上手くいかない理由をそれぞれいくつか紹介します。

喧嘩をするしないが重要ではありません。「どのような喧嘩をするのか」と、「喧嘩でも最低限の配慮があるか」で二人の絆は変わりますので、ぜひ参考にしてみて下さいね!

上手くいく理由

本音をぶつけ合える

本音で話す女性

喧嘩をよくするカップルが上手く行く理由として、「常に本音をぶつけあえるから」ということが挙げられます。喧嘩をこまめにすることで、いつも相手の意見を聞くことができますよね。

もちろん自分の意見も言うので、お互いの本心からの意見交換で最終的には納得することも多いです。本音をぶつけ合えるということは、逆にいうとそれだけ信頼があるからとも解釈できます。

喧嘩をしないカップルは、一見仲良く見えたとしても、実際はどちらかが我慢をしている場合も多いです。限界まで合わせた結果、ついに爆発して最初の喧嘩で別れてしまうことも少なくありません。

その点、頻繁に喧嘩をするカップルは、「ここまでは言っても良い範囲」という線引きが分かっています。不満もその都度発散するので別れ話までには発展しません。

本当に好きだから喧嘩になる

喧嘩するカップル

「喧嘩するほど仲が良い」という言葉がありますよね。喧嘩をするということは、相手のことを真剣に思っているからこそという意見もあります。

好きだからこそ一生懸命気持ちを伝え、理解して欲しいと思うのです。全ては「長く一緒にいるために理解したい。理解して欲しい」という気持ちから来ています。

期待をしていない相手には意見を言いませんよね。「どうせ言っても無駄だし」「改善しようがしまいがどっちでも良いし」と相手にしなくなります。

改善して欲しいと、つい向きになってしまうのは期待をしているからだと考えてみて下さい。本当に好きな場合、つい冷静さを忘れてしまうので喧嘩になりますが、実は絆が強いカップルが多いです。

喧嘩はある前提

喧嘩する女性

お互いに別々の家庭に生まれて、違う環境で違う育ち方をしている男女が交際するのです。価値観が合わなくなって当たり前ですよね。全く同じ育ち方を同じ環境でしている人なんて存在しません。

交際しているカップルにおいて、喧嘩をするのはある程度当たり前の前提条件だと言えるでしょう。喧嘩をすると、仲良くできないことが悪いように思われますが、それは違います。

それぞれの環境や育ちからきている価値観の違いをすり合わせている作業だと考えると、一概に悪いとは言えません。

逆に、価値観をすり合わせる習慣ができているということは何でも意見が言えるということです。カップルの時ならまだしも、結婚生活では素でいれることが大切です。

素でなんでも自然に意見を言い合える関係になるために、自分の気持ちや価値観を臆せずにきちんと伝える関係を築いて下さいね。

上手くいかない理由

仲直りできないとズルズル距離ができがち

喧嘩した後の微妙な雰囲気

いくら軽い喧嘩は合った方が良いと言っても、その喧嘩の仕方によってはかえって二人の距離を遠ざけてしまう場合もあります。

仲直りしたいと思いつつ、お互いズルズルとしてしまうこともあるでしょう。

今更謝るのはおかしいけれど、だからと言って何も言わないのは逆に不自然だし…と考えているとますます雰囲気が悪くなります。たった一回言った一言で関係が壊れることもありますよね。

何度も喧嘩を繰り返すうちに、「やっぱり合わないのかもな」と別れを考えることもあります。できるなら、喧嘩をせずに仲良く過ごす方がお互いにとっても楽しい付き合いをすることができます。

感情のぶつけ合いの喧嘩だとののしり合いで終わる

感情をぶつけ合うカップル

喧嘩をすれば絆が深まるという人もいますが、単純に喧嘩をすれば良いというものでもありません。絆が深まる喧嘩には、ある程度の特徴があるものです。

例えば、お互いに意見を尊重して相手の言い分も聞く。相手の人間性を攻撃しないなど、喧嘩の仕方によってずいぶん印象は変わります。つまり、それが出来ていないと喧嘩で溝ができるばかりです。

「お互いの意見を聞かない。自分の言い分を通す」。被害者意識を持つなど偏った感情のぶつけ合いは、ただの罵り合いにしかすぎません。

冷静ではいれないものの、自分が言われたことは忘れません。「こんなことを言われた。あんなことを思っていたんだ」など。

どんどん信じられなくなり、最後は別れを選びます。喧嘩は感情的になりやすいので、なるべくしない方が賢明です。

結局口が上手い方に言いくるめられる

彼氏を言いくるめる女性

喧嘩をしても、仲直りをすればスッキリするから大丈夫という人がいますが、実はそうとも限りません。関係悪化を防ぐために、どちらかが折れてくれている場合も多いです。

途中までは一生懸命自分の意見を話していたのに、平行線のままだと面倒になってしまい、抵抗しなくなることも多いです。そこを「納得してもらえた」と得意げになることは、絶対注意して下さい。

また、男女での喧嘩の場合、よっぽどヒートアップしていなければ暴力を振るうことはありませんよね。そうなると口喧嘩になるのですが、これは口が上手い方に言いくるめられることが多いです。

その意見が間違っていようが、正しかろうが、実際に口調の激しい方や引かない方。もしくは理詰めでの説明が得意な人が、一方的に有利になってしまいます。

説明が下手だったり、とっさに切り返しの反論が出来なかったとしても、きちんとした意見を持っている人は多いです。

むしろ勢いに任せてマシンガントークをする人よりは、きちんとした考えを持っている場合が多いですよ。

喧嘩をしなくても分かり合える

分かり合うカップル

意見をすり合わせたり、相手の価値観を理解することは大切ですが、なにも「喧嘩」という方法を選ぶ必要はありません。きちんと言葉を使えるのですから、冷静に話し合いをすれば良いだけです。

喧嘩になるかならないかは、「冷静に相手の意見を聞けるかどうか」の差でもあります。感情的になっていては、きちんとした感情を聞くことはできませんしカッとなってしまうでしょう。

お互いに好きで付き合っているのですから、喧嘩をしなくても分かりあえる日はきます。あなたが諦めたら、そこで関係は終わってしまいます。

「どうして自分に合わせてくれないの?」「好きなら折れてくれるはず」という気持ちが喧嘩を招きやすいです。でも実際に、自分は相手にそれを求めていますよね。

どうして彼に合わせないのでしょうか?彼のことを好きではないのでしょうか?そういう風に、逆の立場で考えて下さい。好きでも譲れないことがあります。

自分の譲れないところと、相手の譲れないところをお互いに聞いて冷静に話し合い、二人が納得する妥協点を見つけて下さいね。

カップルはお互いに尊重することが大切

尊重し合うカップル

喧嘩をよくするカップルは上手く行くのかどうかについて紹介しましたが、いかがだったでしょうか?

喧嘩するか、しないかにこだわらず、どういうコミュニケーションを取るかを心がけるようにして下さい。

喧嘩をして本音を言い合っても、ののしり合いになったら相手との別れを考えます。喧嘩をしなくても、本音をいえずどちらか一方が我慢をする関係ならどの道長くは続きません。

喧嘩をするにしてもしないにしても、相手に自分の気持ちはハッキリ伝えつつ、感情的にならないことが大切です。相手の意見も良く聞いて、よりよい関係を築きながら交際を楽しんで下さいね。

タイトルとURLをコピーしました