おっちょこちょいな人の6つの特徴・長所・治す方法とは?

性格

そそっかしいけれど嫌われない、失敗もするけれど許される、何だか「仕方ないなぁ…」という愛されキャラっていますよね。何となくみんなを甘くしてしまうのが、おっちょこちょいな人の特徴です。

普通なら怒られるようなことであっても、「おっちょこちょいなんだから」という一言だけで片付くこともあるでしょう。今回は、そんなおっちょこちょいな人についてまとめました。

おっちょこちょいな人にはどのような特徴があるのか。どうしてそういう行動を繰り返すのかを紹介します。また、治す方法もまとめています。

周囲がおっちょこちょいという人も、自分がおっちょこちょいと言う人も、ぜひ読んでみて下さいね!

おっちょこちょいな人の6つの特徴・長所・治す方法とは?

おっちょこちょいな人の特徴

会社や学校に必ず一人はいる、おっちょこちょいな人ですが、実際にはどんな特徴があるのでしょうか?おっちょこちょいな人の「あるある」をまとめました。

おっちょこちょいな人は、そもそも落ち着いて行動というものが出来ません。考えるよりも先に行動してしまったり、空回りして慌ててしまったりする場合も少なくありません。

ボーッとしていて注意力が無かったり、大雑把で細かいところまで気が回らないところもあるでしょう。確実性よりも早さを重視することも多く、決して悪気がないのが特徴です。

もしかしたら、自分はおっちょこちょいな部類かも…?と思った人はぜひチェックしてみて下さいね!

考える前に動き出す

おっちょこちょいな人は、「一旦考えて行動をする」ということが苦手です。「こうした方が良い!」と思った時には行動をしていることも多く、慌ただしい印象を持たれてしまいます。

例えば、自分はこう思っているけれど、相手の立場も分からないでもない…。ルールでこう決まっているから、まずはここを改善しないと…など、慎重な人は分析と作戦を行動前に練りますよね。

おっちょこちょいな人はそれがありません。というよりも、一度「こうしよう!」と思ったら、その考えだけで行動してしまうところがあります。周囲とのヒモ付けなど確証を得るまで待てません。

そのため、「ちょっと考えれば分かることだったのではないか?」という注意をされることも多いです。

深く考えずに突っ走ってしまう様子に「おっちょこちょいだなぁ…」と、つい許してしまう人も少なくありません。嫌われはしないものの、安心感は持たれないので仕事では特に気をつけましょう。

すぐにあたふたしてしまう

おっちょこちょいな人は、深く考えずに行動するので、行きあたりばったりの対応になりがちです。何とかその場を切り抜けるものの、あたふたしてしまうことになってしまいます。

元々の行動が、よく考えずに感情で突っ走ってしまうので、あまり先のことを考えていません。先に行動した分、後から後から色々なことが出てきて、結果的に慌ててしまうのです。

「これが一番良いと思ったんだもん」「こんな風になるなんて予想外だなぁ」と本人は、何が悪かったのかも分かりません。あたふたしながら何とか切り抜けて「あぁ良かった!」で終わります。

人によっては「色々あったけど、無事に成功したな!」なんて楽観的に考えるかもしれません。でも、毎回あたふたしながら切り抜けているだけなので、成長しないまま繰り返します。

すぐにあたふたしてしまうと「また慌てている」という印象になってしまいます。その態度からいつも「本当に大丈夫かな」という疑念を持たれますので注意しましょう。

ボーとしていて注意力が足りない

おっちょこちょいな人は、行動的な分、肝心なところを聞いていません。注意事項や指示をボーッとして聞き、「分かった分かった!大丈夫!」と動くことが多いです。

その結果、そそっかしいミスをしてしまったり、「あれ?」と分からないところが出てくることも少なくありません。指導する側も「だから言ったでしょ?」と呆れることもあるでしょう。

深く考えて行動しないので、話を聞いている時にはボーッとしていて内容を理解していないことも多いです。「この話が終わったらこうしてみよう」と次の行動を計画しているかもしれません。

注意力散漫なので、指示を聞いている途中で視界に入った別のことに気を取られやすいのも特徴です。人間誰でも聞き逃したり、理解できないこともあります。ですが、慎重でないので確認しません。

「多分…こうかな」「こうやってみよう!」など勝手に判断をして、後から間違っていると怒られるパターンも多いです。あいつは話を聞かないからと思われないように集中するようにしましょう。

大雑把で細かいことまで気が回らない

おっちょこちょいな人は、大雑把な性格の人が多いです。細かいことに気が回らず、大枠ばかりに気を取られて「こういう方針で行こう!」とざっくり決めて進む人も少なくありません。

そもそも、細かい性格ならば行動をする前に色んなパターンを考えます。そういう確認や分析をしないまま突っ走るのでミスが起こるのです。

細かい所に気がつかない分、固定概念にとらわれない新しい発想を生み出すことはあります。しかし、現実には分かっていないなと思われることの方が多いでしょう。

大雑把なため、根回しが必要だったり、工数が多い作業は苦手です。細かい作業をする仕事よりも、企画をする部署などが良いかもしれません。

早く終わらすことが正しいと思っている

おっちょこちょいな人は、早く終わらせることが良いと思っている節があります。もちろん、ダラダラするよりは迅速に処理をするというのは大切なことです。

しかし、「正確さ」を疎かにするのが問題です。早く処理をする、早く片付けることにばかり気を取られて、確実にする作業をつい飛ばしてしまいます。

その結果、ミスがあって修正をすることで二度手間になることも少なくありません。早く終わることが良いのはもちろんですが、まずは確実に遂行できることを意識しなければなりません。

ミスが無くなった後に、次のステップとして速さを目標にすれば大丈夫です。まだミスもあり確認作業があるにも関わらず、目先の早く終わるということにばかり執着しない方が良いです。

「だって早く終わりたいもん!」と思っている人は、ミスをしても「あぁ!時間がかかっちゃった!」としか思いません。それよりも、なぜ失敗したのか確認する方がずっと有意義です。

悪気はない

おっちょこちょいな人は、そそっかしくミスを繰り返すものの、ずる賢さはありません。本当に悪気がなく自分が正しいと思って行動しています。場合によっては人も喜ぶと思っています。

悪気がないからこそ相手にも嫌われることはありませんし、「仕方ないなぁ…」と許されるキャラになっています。しかし、悪気がないということは、根本的に何が悪かったのか自覚できていません。

何が悪いのか分かっていないので、予防や改善は出来ずに繰り返しミスする結果になりがちです。同じ失敗を繰り返してしまうと、おっちょこちょいな人のイメージが定着してしまいます。

悪気がないのはみんな分かってはくれるものの大事なことを任されにくいです。

もっとバリバリ仕事をしたい。もっと職場で評価を高めたいという人は、特に注意して自分の存在価値を高めた方が良さそうです。

人間関係・性格の悩みはLINEトークCARE

LINEトークCAREは、LINEの公式サービスになります。

対人関係・性格の悩みに特化した心理カウンセラーや専門家が、深夜でも待機しています。

チャット相談は1分100円~、電話相談は1分130円~の低価格で相談することができます。

少しでも気になることがある人は、カウンセラーの先生に相談してみてくださいね。

初回10分無料になります。
性格
SYMPLYコミュニケーション