結婚は、女性よりも男性の方が大きな決断が必要となります。家族を支えていく大黒柱になる責任がありますからね。簡単には決めることができないのでしょう。
それでも女性は早く男性に結婚を決意してほしいものです。「いつになったら決意するの?」「もう少し待ってほしい」なんてやりとりも増えてきます。
では男性は、どんな理由やきっかけで結婚を決意するものなのでしょうか。
既婚男性の意見を参考にに、男性が結婚を決意する理由をまとめて7つ紹介していきます。あなたの彼氏に結婚を決意させる参考にしてくださいね。
男性が結婚を決意する7つの理由とは?
長い間付き合っているから
男性は女性に比べて慎重です。タイミングや勢いで結婚を決意する人は少ないのです。いかに長く時間を共有してきたかが重要となります。
一般的に女性が結婚を意識するのは、付き合って1~3年です。それに対して男性が結婚を意識するのは、付き合って3~5年です。
3年以上付き合うと結婚を意識し、5年以上付き合うと結婚を決意するのが男性。
長い間付き合うことで、心配や不安だったことが安心や信頼に変わってくるのでしょう。自分の気持ちも相手の気持ちも揺らがないと確信ができるのですね。
そして3年や5年といった交際期間の節目、もしくは30歳といった年齢の節目に結婚を決意するのです。
子供ができたから
女性に新しい命が授かり、自分が父親になるという局面に立った時に結婚を決意するパターンです。
「私のお腹の中に二人の赤ちゃんができたの」
「そうか・・じゃあ結婚しよう」
このように妊娠報告を聞いて、すぐにプロポーズに踏み切る人も多いでしょう。女性の中には「子供ができたから結婚するの?」という戸惑いを感じる人もいるかもしれません。
でも子供ができてプロポーズするのは、責任だけではありません。あくまで、きっかけの一つなんです。赤ちゃんが男性の背中を押してくれたのですね。
父親になる喜びと責任を感じて、結婚を決意する。これは素晴らしいことです。
授かり婚は順番が違うといわれる時代もありましたが、今はそんなことはありません。授かることもタイミングです。
子供ができた時に逃げずに結婚を決意してくれるなら、素直に受け止めたいですね。
親を紹介されたから
今まで結婚は意識していたけれど、決意できなかったという男性。そんな男性が結婚を決意せざるをえない状況というのが、女性の両親に紹介された時です。
女性からすると、結婚する方向へ進みたいから親を紹介するわけですよね。紹介される親の方も、結婚を前提としているからこそ男性を紹介するのだと感じるでしょう。
大切な娘が男性を連れてくるわけです。悪気はなくても、色々と気になって聞いてしまうのが親心というもの。
「娘とは結婚する意志はあるのですか?」
「いつ頃入籍する予定なの?」
「孫の顔も早く見たいわ」
「娘のことよろしくお願いしますね」
一言一言に重みがあり、すべての言葉が男性の胸に突き刺さるでしょう。そして親に紹介をされたことが結婚を決意するきっかけとなるのです。
言い方は悪いですが、外堀を固めて逃げられなくなる状況を女性が作るといった感じです。それには親の力が絶大なのです。
向上心がある人だったから
付き合っていて魅力がどんどんなくなっていく女性とは、先が見えません。というよりも先を想像したくないですよね。
男性に依存したり、努力を怠ってしまうような女性は、結婚してもマイナスに感じます。
反対に向上心があり、いつも輝いている女性は、この先も魅力を増していく想像ができます。そしてそれを隣で見ていたいという気持ちになります。
では向上心とは、どんな行動から感じることができるのでしょうか。男性が「この人は向上心がある」と感じることを紹介します。
現状維持では満足しない
向上心とは、なんでも「今より少しいい自分」になろうという気持ちです。今と同じでは満足せずに、どうしたら少しでも上に行けるのかを考えるのです。
それは小さなことでも良いでしょう。
- 今より料理上手になるには?
- 今より貯金をためるのは?
- 今より綺麗になるには?
- 今より良い仕事をするには?
現状よりも良いものを求めることで、将来は今の自分よりも良い自分が待っています。そんな女性の姿を男性も楽しみにできるのです。
失敗も前向きに捉える
人生は失敗の繰り返しです。でも失敗から多くのことを学んで、たくさんの経験を積みながら、前へ上へと進んでいくのです。
向上心のある人は、特に失敗という経験を大切にします。落ち込んで諦めるのではなく、前向きにプラスに捉えます。
だからこそどんどん魅力のある人間になっていくのでしょう。また一緒にいる男性にとっても励みになるのです。
常に学ぶ意欲がある
常に学ぶ意欲がある人には向上心を感じます。自分で「完璧」と思って学ぶことをやめると、そこで成長は止まります。
常に謙虚な気持ちで学ぶことはあると思いながら生活していると、成長することができます。
自信過剰にならずに、自分に足りないものや身に付けられることは学んでいくと良いでしょう。
出世して生活が安定してきたから
男性は結婚をして家計を支えていくという責任があります。自分の収入が不安定で、会社での地位もないままでは家族を養うのに不安があるでしょう。
そんな状況で結婚を決意できないのは仕方のないこと。むしろ責任感がある証拠です。
男性が結婚を決意できるのは、自分が出世して生活が安定したと感じてからです。ある程度会社での立場が安定し、昇給もして自分に自信が出てきた頃になるでしょう。
今の自分であれば家族を養っていけると思えた時に結婚を決意するのです。
一緒に暮らしていても嫌な気がしないから
女性よりも男性の方が結婚前に同棲をしたいと考える人が多くいます。一緒に暮らしてこそ、相性や本性が見られると考えているのでしょう。
そこで同棲を提案し、結婚を意識した上での生活をスタートさせます。1~2年の同棲をして、一緒に暮らしても嫌な気がしないと感じたら結婚を決意するのです。
では一緒に暮らして嫌な気がしないという感覚は、どうしたら感じてもらえるのでしょうか。
癒しや安心がある
一緒に暮らすのですから「嫌な気がしない」というよりも「いい気持ちになる」ことの方が大切です。一緒にいることでプラスの効果がなくてはメリットを感じません。
あなたといることで仕事の疲れが癒されたり、落ち着いて安心できる。一緒に暮らすことでプラスの効果があると感じると結婚したいと思うでしょう。
自分の時間も大切にできる
一緒に暮らすからといって、ずっと一緒では疲れてしまします。一つ屋根の下にいても、それぞれ自分の時間も大切にしあえる人を男性は求めます。
友達と遊びに行きたい時もある。一人でテレビを見たい時もある。家で仕事をしなければいけない時もありますよね。
このような時に理解し合い、時間を尊重し合える人とは長く一緒にいたいと思うのです。
価値観に大きな違いがない
一緒に生活する上で大切なのは「価値観」です。お金の使い方や時間の使い方、すべて生きてきた環境が違うので同じようには考えられません。
それでもある程度、同じ考え方であればお互い不満なく生活していけます。しかし考え方が丸きり異なると、喧嘩は絶えないでしょう。
価値観を合わせるのは難しいことですが、お互いを理解しながら生活できると良いですね。
この人しかいないと思えたから
結婚とは、生涯一緒にいることを誓うことです。少しでも相手に迷いがあると、結婚を決意することはできませんよね。
本当の自分を見てくれた。
弱い自分でも受け止めてくれた。
いつでも自分のことを優先して考えてくれる。
このようなことから、もう自分にはこの人しかいないと思えた時に手放してはいけないと感じるのです。そして結婚へと進んでいくのですね。
男性が結婚を求める理由はタイミング次第
男性が結婚を決意するのには、いくつかのタイミングがあります。
あなたが彼氏との結婚を考えているのであれば、結婚を決意できるようにタイミングを作ることも必要でしょう。
彼氏があなたと結婚したいと決意できるように、上手にアピールしてみましょう。ぜひ今回の既婚男性の意見を参考にしてくださいね。