結婚に夫婦喧嘩が必要な5つの理由とは?

結婚生活を長続きさせるためには、夫婦喧嘩が必要だと言われています。それはどうしてなのでしょうか。

「喧嘩は仲が悪いからするものじゃないの?」「余計仲が悪くならない?」と思っているあなた。夫婦喧嘩が必要な5つの理由をお伝えします。

また、喧嘩になる前にお互いへの不満を伝える方法もご紹介します。夫婦生活で避けることが難しい夫婦喧嘩と、うまく付き合っていきましょう。

結婚に夫婦喧嘩が必要な5つの理由とは?

相手の不満を知ることができる

不満を話し合うカップル

夫婦喧嘩をする一番良いメリットは、相手の不満を知ることができることです。

お互いの不満を言わずに貯めこんでいたら、いくら相手に不満を持っていても、相手には伝わらないままです。

喧嘩をして、不満を相手にぶつけることで、相手に初めて自分の不満な気持ちを気付かせることができます。

例えばあなたが「いつも夫の帰りが遅い」と不満に思っていたとします。しかし夫に伝えないままだと、いくらあなたが長年ずーっと思っていても伝わりません。

夫に伝えないまま貯めこんでいると、夫は不満の内容に気付きもしないままかも知れません。長年ため込んだところで話しても「なんでもっと早く言ってくれなかったの?」となるだけです。

それどころか、不満を貯めこんでいるのに気付いてくれない夫にさらに不満が募り、いつか爆発してしまいます。夫婦生活の雰囲気も険悪になってしまいます。

不満をため込む前に相手に伝え、喧嘩になったとしても相手と言葉を交わすことは、重要なことなのです。

ストレスを解消する良い機会になる

ストレス解消の機会

不満があってどちらかが貯めこんでいる状態では、どんどんストレスが蓄積されていってしまいます。喧嘩をすることで、ストレスを解消する良い機会になります。

例えば相手があなたに不満なことがあったとして、貯めこんでいるとします。何となくずっと機嫌が悪そうだけど、理由を聞いても答えてくれない状況が続いていたらどうでしょうか。

相手に不満が溜まっているのに伝えないままだったり喧嘩をしないままだと、お互いにストレスが溜まります。険悪な雰囲気のまま、生活が続いていくからです。

お互いにストレスを貯めるよりは、きちんと相手に言いたいことを言って、解消するほうが建設的です。

相手に不満をぶつけてみたら、他愛のない内容ということもあります。勘違いということもあります。お互いすれ違ったままストレスを貯めるのは良くないですよね。

話し合えば、解決策を2人で考えることもできます。今まで言いたいけど言えなかったことを相手に言えたことだけでも、心がラクになります。

言いたいことは我慢せずにちゃんと伝え、時には喧嘩しても良いのでガス抜きしましょう。何でも臆せず言い合える関係が、夫婦にとって一番良い関係です。

仲良し夫婦のままの関係を長続きさせる良い方法です。

謝ることで感謝を伝えられる

謝ることで感謝を伝えあうカップル

喧嘩をして謝ることで感謝を伝えるきっかけになることも多くあります。「雨降って地固まる」のことわざの通りです。

例えば、相手の仕事が忙しくて帰りが遅いことがきっかけで喧嘩になったとします。彼は、仕事が遅いからと弁解を述べたうえで、「寂しい思いさせてごめん」と言ってくれるかも知れません。

彼の言葉を聞いたら「いつも仕事遅くまでお疲れ様。いつもありがとう」という感謝の気持ちを伝えるきっかけが生まれます。

喧嘩をしていなかったら、2人の気持ちがどんどんすれ違っていたかもしれません。

しかし喧嘩をすることで、夫はあなたが寂しい思いをしていたことに気付き、あなたは彼の仕事ぶりに感謝することができるのです。

喧嘩というのは、相手ともっともっと仲良くしたい、相手ともっと良い関係を築きたいという気持ちの表れなのです。

仲直りしたときに素直になれる

仲直りして愛が深まるカップル

ひどい喧嘩をしてしまい、全く口を聞かなくなり、険悪ムードになってしまうこともあるでしょう。しかし、愛し合っている2人なら、どちらからともなく仲直りすることになります。

仲直りしたときには、2人は初めて会った頃のような、初々しく素直な2人に戻ることができます。相手にとても気を遣って、どうしたら相手が許してくれるか真剣に考えるからです。

あなたがカンカンに怒ってしまい、相手が仲直りを申し出てくる場合。

あなたと仲直りするために、美味しいケーキを買ってきてくれたり、花束やちょっとしたプレゼントを用意してくれるかもしれません。

あなたは、仲直りするために相手が自分のことを気遣ってくれたことが、嬉しくて、愛しくなってしまうはずです。

デートのきっかけを探している頃のような初々しい態度で、相手と向き合える新鮮さを味わうことができます。

仲直りしたときにお互いの大切さを実感できる

お互いの大切さを実感するカップル

喧嘩をして「もう知らない!」と激怒したとしても、しばらく離れているうちに、お互いの大切さを再認識することになるでしょう。

少し距離を置いて冷静になって相手のことを考えてみると、相手の良い面や楽しかった記憶がよみがえってくるはずです。結婚してしばらく忘れていた、相手を大切に想う気持ちが湧いてきます

「出会ったころは優しかったなあ」「彼って職場の中でもダントツに優しい良い旦那さんだな」。彼の良い面を思い出して、いとおしくなってくるはずです。

結婚して一緒になったからできた趣味や出かけた場所などを思い出して、お互いの大切さを再認識するでしょう。

そして仲直りしたあと、またお互いの大切さを実感することができます。

お互いの大切さを再認識するためにも、喧嘩は結婚生活の良いスパイスになるのです。

喧嘩を未然に防ぐには?

普段から不満を上手に伝える習慣を作ろう

不満を伝える女性

夫婦喧嘩は結婚生活に良い面もありますが、だからといって喧嘩ばかりの毎日はいやですよね。喧嘩を未然に防ぐための方法も知っておきたいところです。

おすすめなのは、普段から不満を上手に伝える習慣を作ることです。頭ごなしに不満なポイントを相手に伝えるのは得策ではありません。カッとなり喧嘩になってしまうからです。

「○○しないで!」というのではなくて、逆の方法を伝え「××してくれると嬉しいな」と伝えてみましょう。

例えばいつも飲み終わったビールの缶を置きっぱなしで寝てしまうのが不満な場合。「ビールの缶捨ててくれる?」と言うのではなく「寝る前に缶捨ててくれると嬉しいな♪」と優しく伝えましょう。

優しくチクリと伝えるのがポイントです。

普段から感謝や愛を口にしよう

感謝や愛の言葉を伝える女性

もう一つ、喧嘩にならないためのポイントは、普段から相手に対する感謝や愛の言葉を口にすることです。

喧嘩ばかりが続いてしまうカップルは、感謝や愛の言葉を普段から伝えていないことが多いのです。

普段から「いつもありがとう」「好きだよー」という気持ちを伝えていれば、お互いが常に満たされている状態です。喧嘩になることも少なくなりますし、仲直りも早くなります。

お互いの愛情が足りないと喧嘩になってしまうきっかけは増えます。常に相手への思いやりと愛情を伝え、コミュニケーションを取っておくことが仲良し夫婦でいる秘訣です。

クサいセリフを口にするのが苦手なひとは、「ありがとう」「おはよう」という日々の挨拶を大切にしてみましょう。

感謝や愛の言葉があるかないかで、2人の関係はだいぶ変わってきますよ。

結婚生活に喧嘩はつきもの

喧嘩するカップル

夫婦に喧嘩が必要な理由は、相手の不満を知るきっかけになるからと、お互いへの不満を貯めこまないようにするためです。

普段からうまくお互いへの改善ポイントを伝えられる夫婦は、喧嘩に発展することなくいつも仲良くいられるでしょう。

しかし、時には喧嘩をして距離を取ってみるのも、長続きするための良いスパイスになります。少し離れてみることで、相手の大切さに気付くこともできます。

喧嘩を恐れ過ぎず、仲良い夫婦を長続きさせることができるといいですね。

ABOUTこの記事をかいた人

はじめまして、今回の記事を担当しているSYMPLY編集部です。 SYMPLYは、主に10代後半~20代後半の女性向けに恋愛記事を提供しています。 編集部は主婦や恋愛経験豊富な女子大生、恋愛心理カウンセラーの方々などで構成されています。 みなさんの恋愛の手助けができるサイト作りを目指しているので、よろしくお願いします。