一昔前まで世の中には、男性は免許を持っていて当たり前で車を持っていることがステータスという風潮がありました。しかし最近では若者の車離れという言葉をよく耳にします。
電車などの交通の便が良いことや維持費を払うのが難しいなどの理由で、車どころか免許も持っていない人が増えているのです。もちろん生活を脅かすのなら車は持っていない方がいいでしょう。
しかしそんな世の中でも変わらず、車を持っている男性の方が圧倒的に女性の目には魅力的に映ります。中には車を持っていることが恋人の条件である女性も少なくないのです。
車というのは女性でも運転できるし購入することもできるのに、こんなにも男性に車を持つことを求めるのはどうしてでしょうか?
今回は車を持っていない彼氏とのデートが敬遠する理由と、持ってなくてもOKな理由について解説していきます。
目次
車を持っていない彼氏とのデートが敬遠する理由とは?

車を所有していることはステータスであるというのは、現在でも変わりがありません。誰でも簡単に手に入るものではありませんし、車があるだけでできることもたくさんあります。
特に女性としては彼氏が車を持っているのといないのとでは印象がかなり違うでしょう。
電車などの公共機関を使ってのデートもいいですが、目的地に向かっている途中も2人きりの時間を楽しめるのは大きいです。お互いに距離を縮める機会にもなるでしょう。
これ以外にも車を持っている彼氏とのデートは女性にとってのメリットというのはたくさんあります。そして車を持っていない彼氏とのデートが敬遠する理由もあるのです。
車を持っていない彼氏とのデートが敬遠する理由と持っていなくてもOKな理由を3つずつ紹介します。
経済力がなさそう

車というのは高い買い物です。もちろん本体も高いですが、税金、燃料代、駐車場代、車検代などその後の維持費も馬鹿になりません。車は持っている間ずっとお金のかかる乗り物なのです。
ある程度の安定した収入がある人でなければ車を持つことはできません。車を持っていることは安定した経済力があることを表すのです。
逆に車を持っていないと経済力がなさそうだと思われてしまいがちです。そして女性はやはり経済力のある男性を好む傾向があります。
経済力があるというのはお金をただ持っているというだけではありません。経済力を得るための努力をたくさんしていたりします。
経済力があると人としての魅力も高まりますし、社会的地位や人望も高い人が多いです。女性は総合的に経済力がある人を高評価し、魅力を感じるのです。
車を持っていないと経済力がないというわけではありません。しかし女性からしたらやはり持っている方が経済的な余裕や人としての魅力感じるのです。
デートの選択肢が狭くなる

デートというのは車がなくてもできますが、やはり車があった方が選択肢は広がります。買い物でも荷物を運びやすいですし、旅行なども時間に捉われずに行動することができます。
公共機関を利用することもできますが、場所によっては交通の便が悪い所もありますし、時間の融通が利きません。旅行などにも行きづらいと感じてしまうでしょう。
彼氏が車を持っていないとデートの選択肢が狭くなるという印象を持つことは否めません。
また男性が車を持っているとアウトドアな印象を持ちます。彼氏が車を持っていると女性は色んな所にデートに連れて行ってくれるかもと期待します。
デートで色んな所に連れて行ってくれるのは魅力的ですよね。女性はその分素敵なデートを期待することができます。
デートを重要視している女性にとっては車を持っていない彼氏は物足りなく感じるかもしれませんね。
家まで送り迎えしてもらえない

楽しみにしていたデート当日。ワクワクドキドキしながら待ち合わせ場所に向かうのもいいですが、家を出たら目の前に彼が車で待っていたらどうでしょう?お姫様気分になりませんか?
またデートの帰り道は無性に寂しくなるものです。しかし男性が車を持っていると家まで送ってもらうことができます。家に入る直前まで好きな人と一緒にいられるなんて幸せですよね。
車を持っているとデートの時間が増え、彼と過ごす時間をたくさんとることができます。エスコートされている気分を味わうこともできます。
これは車を持っていないとなかなか体験できないことであり、女性であれば喜ばない人はほぼいないでしょう。「どうぞ」と助手席のドアを開けてもらえたら、それだけでかっこよく見えるものです。
彼氏が車を持っていないことでこのようなデートを味わえないのが寂しいと思ってしまう女性も多いのかもしれませんね。
車を持っていなくてもOKな女性の理由とは?

彼氏には車を持っていてほしいと思う女性が多い一方、車を持っていなくてもOKな女性もいます。デートや彼氏に求めるものというのは人それぞれなので当然のことです。
- 1
- 2